名古屋のホームページ・WEB制作事務所
セボネワークスのSEO対策について

SEO対策について

SEO

正しいSEO対策を行い、
Google検索、Yahoo検索での上位表示を狙います

SEO対策
(検索エンジン最適化)とは?

SEO(検索エンジン最適化)とは、Googleを初めとした検索エンジンのアルゴリズムに沿った対策を講じることで、ウェブサイトをより検索結果の上位に表示させるための手法のことです。
SEO対策は、対策をしたホームページを公開すれば検索結果の上位表示ができるというものではありません。
ホームページ公開後も、継続して掲載結果を分析・改善したり、お客様ご自身で継続的に質の高いコンテンツを発信し続けたりすることが表示位置の向上や維持に必要となります。

SEO対策をしてホームページの検索順位が上がり、喜ぶキャラクターのイラスト

SEO対策において、わたしたちが
大切にしている取り組み

私たちのホームページ制作におけるSEO対策について、必須で行っている内容をご紹介します。
SEO対策について具体的なご希望がある場合は、別途ご相談ください。

1.コンテンツの「質」と、
全体的に使いやすい
ホームページの構成

検索エンジンは、「ユーザーが求める情報をいかに的確に提供しているか」を重視します。
そのため、質の高いコンテンツを作成し、ユーザーが求める質問にしっかりと答えられるようにすることがSEO対策における重要な要素となります。
また、ユーザーがサイト内をスムーズに移動できるか、必要な情報が見つけやすいかなど、ホームページの使いやすさも重要です。SEBONE WORKSでは、これら質と使いやすさにこだわって制作いたします。

2.快適なページ表示速度

ホームページの表示速度が遅いと、ユーザーの離脱やCV率の低下を招くだけでなく、検索エンジンからの評価にも悪影響を及ぼします。そのため、表示速度はSEOに影響を与える重要なポイントです。
私たちは「PageSpeed Insights」などのツールを活用し、快適に閲覧できるページ速度となるよう心がけております。

3.スマートフォンで見やすい設計

近年では、スマートフォンからのアクセスが増えていることを受け、検索エンジンはスマートフォンで快適に閲覧することができるホームページを優先して上位に表示する傾向があります。
どの端末でも適切に表示され、操作できることが非常に重要です。
レスポンシブデザインを採用し、スマートフォンからでも快適に閲覧することができる設計としています。

4. 適切なページタイトル
(titleタグ)・ページ説明
(description)を記載

メタデータ(タイトルタグ、メタディスクリプションなど)は、検索結果に表示されるウェブサイトの第一印象を決定します。
これらの要素を的確に設定して、ページにどのような情報が載っているかを簡潔に表現し、ユーザーの関心を引く文書を設定します。

セボネの
サービス

OTHER SERVICE

ホームページ制作一式を示すアイコン

ホームページ制作一式

お客様の目的に合わせた
最適なホームページをご提案。

くわしく見る

WEBデザイン制作を示すアイコン

WEBデザイン制作

使いやすさや快適さを
重視したデザインを行います。

くわしく見る

ランディングページ制作を示すアイコン

LP制作

見やすくわかりやすい構成で
成果に繋がるLPを制作します。

くわしく見る

SEO対策を示すアイコン

SEO対策

検索結果の上位表示を目指し
正しい施策を行います。

くわしく見る

システム実装を示すアイコン

各種システム実装

WORDPRESSを使用した
快適なシステムを実装します。

くわしく見る

保守管理・アフターフォローを示すアイコン

保守管理・
アフターフォロー

作って終わりではなく、
公開後もサポートします。

くわしく見る

写真撮影を示すアイコン

写真撮影

高品質な写真を撮影し、
サイトクオリティを向上させます。

イラスト制作を示すアイコン

イラスト制作

写真素材では表現できない箇所を
イラスト制作でわかりやすく。

動画撮影を示すアイコン

動画撮影

動画を用いてホームページの魅力を
更にアップさせましょう!

MOVIE制作を示すアイコン

MOVIE制作

サービスをわかりやすく
説明するアニメーション動画を制作。